2010年05月05日

野村義男氏の手



まず、美しいその手に

目を奪われました。

そして

エレキギターに。


一昨日の夜。

NHK教育テレビにて。

私は背筋がぞくぞくっとし

ほっぺの内側が痒くなったんです。


野村義男氏。

ロックギタリスト。

たまたま出会ったこの番組で
(私。ほとんどテレビを見ません。)

ノウテンヲチョクゲキ。


ばゆゆゆ~ん ゆいゆいゆい ぎゅわ。

番組内では、誰かに
「ホテルカリフォルニア」のイントロ部分を教えてらっしゃいました。

その人はつまづきながら
ぼ ぼろん とゆっくり爪弾きます。

野村氏は、柔らかな笑みをたたえて
根気よく聴いています。

・・・・・

我が師にも…このくらいの我慢強さが

欲しい。

ふ。

生徒の方は、なかなか下手くそです。

かの師は、お手本として

ぎゅぎゅぎゅぎゅわ~んんん

と、白鷺のようにかっこよく弾いてみせます。

・・・
ここらの「ムッとくる」やぎろしさは

我が師にも通じるものがある。
(‐公‐`)

少し生徒さんに共感いたします。

が!

なんていうん?
なんていうん!

むっちゃくちゃかっこええやん!

なんなん?
あの、弦を指でぐにぃって上げて音を出す

「チョーク」てっっ!

私。よよよよんっ!と
さざめきました。

むぅ。

私。宣言いたします。

こりからは
「本腰いれて」ギタ練するけん!

ツィンヘッドは、気違いしか弾けん思うけん

まずは

初心者「夢の中へ」のダウンストローク。

獣に教えてもろた「とんぼ」
スムーズに弾けるようになるけん。

夏までに「エレキ」や!

ふっ!

あ。画像は昨晩の「冷やし中華」ね。

えへ。全然カンケーないけどねぃっ!

んでね…
野村大先生の手ぇ見て思たん…。

「和菓子」みたいに優雅な動きなんよ。

和菓子やのに、「堅い塊」なんよ。

ん。

すごい…。



この記事へのコメント
懐かしい…

ホテルカリフォルニア


あの ラストのギターに憧れて練習した高校時代



花椒ねーさんに触発され

今宵 弾き上げてみようかな〜
Posted by サヌ・カイト at 2010年05月05日 16:53
サヌ・カイトさま☆

>あの ラストのギターに憧れて練習した高校時代

↑ ラストぉ!?

ラストもかっこよかったっけ?
(今、36テラバイトで脳内検索)

>花椒ねーさんに触発され
>
>今宵 弾き上げてみようかな~

↑ ん。

弾いてみて。サヌ・カイト先生。

あれは、ツィンギターでツィンヘッドなん…らしい。

イントロの楽譜見たけど
アホみたいに複雑やった…。
Posted by 花椒 at 2010年05月05日 17:07
たのきんトリオの「よっちゃん」ですな! 

自分もコピバンやってましたが、ギターはよ〜弾きません!エレキのカンタンコードは押さえて音は出せますがね。 ふ。
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2010年05月05日 18:36
月曜の夜、よっちゃん見ました。

以下サヌ・カイトさんと同文。。。


今宵はみんなで「ホテルカリフォルニア」(^.^)/
Posted by まっき~まっき~ at 2010年05月05日 19:13
わあ~ 帰ってたんや~!!
連休まったくPC開けてなくて(^^;)
ものっそ遅れをとったカン(泣)

お帰り。。。
おつかれさまでした。。。
Posted by ローズティー at 2010年05月05日 23:01
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆

>自分もコピバンやってましたが、ギターはよ~弾きません!エレキのカンタンコードは押さえて音は出せますがね。 ふ。

↑ ゆーたとなつみのとーちゃんさん、

バンド組まれとったんですかっ!
(°□°;)(°□°;)(°□°;)

か、かっこええ…


そうです。

「たのきんトリオ」やったんですよねぃ。

どっかで見た…思て調べたら…

びっくり!

顔可愛いっす…。
(u_u*)ポッ
Posted by 花椒 at 2010年05月06日 08:25
まっき~さま☆

>月曜の夜、よっちゃん見ました。

↑ おっ。
でわ同じ時ですねぃっ。

あんな番組、あるん知らんかった自分がニクイ。

>以下サヌ・カイトさんと同文。。。
>
>
>今宵はみんなで「ホテルカリフォルニア」(^.^)/

↑ ぎゃぎゃぎゃぎゃぁぁぁん!♪

まっき~さんたら、
そういやギター何本も持っとられるんやった!

ええなぁ…
(ウットリ)

東のサヌ・カイトさんちと

西のまっき~さんちで

ホテルカっリフォルニアがぎゅわ~ん♪

真ん中の村で私が

ぼ、ぼこっ。
べほっ

・・・・

ふぅ
Posted by 花椒 at 2010年05月06日 08:33
薔薇茶師匠☆

>わあ~ 帰ってたんや~!!
>連休まったくPC開けてなくて(^^;)
>ものっそ遅れをとったカン(泣)

↑ へへへっ

コッソリと…抜き足差し足で
帰っとりました。

>お帰り。。。
>おつかれさまでした。。。

↑ ありがとうございます。

師匠の

「了解」。というコメントに

重みと…あったかさを感じとりました。

うん。

ただいま。

へへ…(u_u*)ポッ
Posted by 花椒 at 2010年05月06日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野村義男氏の手
    コメント(8)