2010年04月01日

レンジでぼんっ

私。猿人ニツキ

「電子レンジ」なるもので

「なぜ食べ物に火が通るのか」

分かりません。


そういう私は

ササミをコッパミジンに吹き飛ばし、

キャラメルもどきで皿に「新しい層」をつくり、

ウィンナーを裂けさせます。



ま、ドウコロンデモ

これが今朝勤務地にてとった朝ご飯弁当。



ランチは「逸珈琲」。



鶏がつっついている青菜が美味しそうデアル…。

と見とれていたら

チャボ母さんと目が合います。


・・・・・

顔の横に目がついとるけん

左右に顔をセワシナク傾げながら見るさまが…

少々ウザい。
笑 笑




この記事へのコメント
ウインナーはちょこっと切り目入れたら大丈夫では?

私が学生の頃はまだレンジなる文明の利器は持ってなかったのですが。

とある日、ゆで卵を湯がいてるのを忘れ、隣で何かに夢中になってたら。。


隣で何か凄い音がしましてΣ( ̄□ ̄)!

どうやら湯がいてる水がなくなり。たまごが爆発した模様(笑)

こんな私ですから、レンジ使う時にはちとビビります(笑)

原始人みたいなヒゲでございます。。。
Posted by ヒゲ専務 at 2010年04月01日 13:01
チャボかぁちゃんとガン見して張り合っている花椒さんを想像してみる。。。

ウケル。。。ウインナーだらけのお弁当をしっかと抱えて、青菜を狙い、チャボ母ちゃんは、ウインナーを狙っていたりして。。。(爆)
Posted by rieko♪ at 2010年04月01日 13:16
ヒゲ専務さま☆

>ウインナーはちょこっと切り目入れたら大丈夫では?

↑ あ

・・・・・

で、ございますわねぇ!
ホホホホホ
(盲点やった…
(‐公‐`))

>とある日、ゆで卵を湯がいてるのを忘れ、隣で何かに夢中になってたら。。

↑ はいはい。

よう忘れるんですよねぇ…。うんうん。

>隣で何か凄い音がしましてΣ( ̄□ ̄)!
>
>どうやら湯がいてる水がなくなり。たまごが爆発した模様(笑)

↑ (°□°;)

と、オドロク私もヂツハ…

経験者ですわぃ…。



しかし、あれビックラしますよねぃっ!

「火」も「レンジ」も…

怖いですな…。
うんうん。
Posted by 花椒 at 2010年04月01日 14:15
rieko♪さま☆

>チャボかぁちゃんとガン見して張り合っている花椒さんを想像してみる。。。

↑ ヂツハ…
彼女とは、よう目が合うんよね。

てか、ガンとばしてくる。

木に登ってまで…。
笑 笑

>ウケル。。。ウインナーだらけのお弁当をしっかと抱えて、青菜を狙い、チャボ母ちゃんは、ウインナーを狙っていたりして。。。(爆)

↑ あ、アイツは絶対

「肉食」やわ。うんうん!

旦那チャボや烏骨鶏は…

オトナシイに「草」食べとるけど…
笑 笑

確かに…

私からウィンナーの、

裂け裂けウィンナーの匂いがしたんかも知れぬ…。

むぅ。
Posted by 花椒 at 2010年04月01日 14:53
思うに。 A型は、チンするものに相応しい時間を設定してからスイッチONしますが。。。 

すごく身近にいる嫁B型。 
ものにも「時間」にもカンケイナク スイッチON。 

なので、すんごいことによくなります。

へいちゃらで使いこなし?てます、B型は。
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2010年04月01日 16:34
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆

>すごく身近にいる嫁B型。 
>ものにも「時間」にもカンケイナク スイッチON。 
>
>なので、すんごいことによくなります。

↑ 同志よ!(はあと)

ゆーたとなつみのとーちゃんさんの、

「四つ葉クローバー」ハニー様。

カギリナク親近感を持ちますですっ!

「すんごいこと」。

って…?えへっ
ドキドキワクワク♪

「レンジ」て、岡本太郎。なんです。
ゆーたとなつみのとーちゃん。

「斬新」なモノは…

美しい。。
うんうん。

「ぇ…。味は…?」

そんなコトにマドワサレトルようではイカン!

>思うに。 A型は、チンするものに相応しい時間を設定してからスイッチONしますが。。。 
>
>へいちゃらで使いこなし?てます、B型は。

↑ ふ。

青いな…。

「レンジ」が勝手にツクリアゲルものに…

水をさすのはどうかとオモワレル。

ハニー様のやり方が

「正解!」です。

ふっ
Posted by 花椒 at 2010年04月01日 19:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レンジでぼんっ
    コメント(6)