2010年03月21日
お一人様ドライブ☆風車
私は昨日。
「風の声」を聴きに
焼きたまエンジンの紐を引っ張りました。
当てもなく、
音楽を聴く為に走る「お一人様ドライブ」に
選ぶ道は、いつも438号。
持ったペットボトルがぶるぶる震えるぐらいの音量にて
選曲はやはりcobaの
「SARA」と「花市場」です。
12号で三好方面に舵をとった時に
「風」が私を誘いました。
ふ
ツヨイカゼデアル。
こんなトキ…
さぞかし「かの機」は
くるくる回り、
ヴァイオリンのような調べを
私に与えてくれるでしょう。
「言葉」をツタエテクレルカモシレナイ。
急峻な弧を描いて
重なって
春霞にぼやける山の、
空との境界線には
水をたっぷり含ませた平筆で
ビョホッと描いた一筆描き。
グラデーションを作るコラージュには
桜色のパーツがモザイクで。
曲を
ペルー音楽に替えます。
大田口カフェを過ぎ、
「大杉」を過ぎ
トンネルを越えたら
杉の群れが迫ってきた辺り
「ゆとりすと」の標識。
音楽をとめ
窓を全開にします。
麗しい強風の為、
髪が渦巻き
ゴーゴンのようになりながら
耳をすませます。
枯れた、ウィーピングラブグラスがワサワサとなびき、
期待に満ちた私に
オモワセブリな嗤いを投げかけます。
むぅ。
イツモカレテイルデハナイカ。
ゴーゴンの私も嗤いを返します。
秋には百合。
春にはチュウリップが
合間に咲いておるのに。
つづら折りの何回めか。
「かの機」はいきなり姿を現します。

「来たか。」
「来たよ。」
ウィーピングラブグラスの、細っこい枯れ葉が
ダンゴになって吹き散る
無人の第2駐車場。
車を降りて歩み寄る私を
見下ろしながら
「かの機」
風力発電の白い巨大な
「風車」は
エレキテルを産む為に
「ある音」をたてて回ります。
喘息持ちが息を吸い込むような音にて。
飛行機が離陸するような音にて。
無人の駐車場にて
耳を澄ませます。
ふ。
こんなに黄砂が飛んでいるのに
マダナニモキコエマセン。
ふ。

「風の声」を聴きに
焼きたまエンジンの紐を引っ張りました。
当てもなく、
音楽を聴く為に走る「お一人様ドライブ」に
選ぶ道は、いつも438号。
持ったペットボトルがぶるぶる震えるぐらいの音量にて
選曲はやはりcobaの
「SARA」と「花市場」です。
12号で三好方面に舵をとった時に
「風」が私を誘いました。
ふ
ツヨイカゼデアル。
こんなトキ…
さぞかし「かの機」は
くるくる回り、
ヴァイオリンのような調べを
私に与えてくれるでしょう。
「言葉」をツタエテクレルカモシレナイ。
急峻な弧を描いて
重なって
春霞にぼやける山の、
空との境界線には
水をたっぷり含ませた平筆で
ビョホッと描いた一筆描き。
グラデーションを作るコラージュには
桜色のパーツがモザイクで。
曲を
ペルー音楽に替えます。
大田口カフェを過ぎ、
「大杉」を過ぎ
トンネルを越えたら
杉の群れが迫ってきた辺り
「ゆとりすと」の標識。
音楽をとめ
窓を全開にします。
麗しい強風の為、
髪が渦巻き
ゴーゴンのようになりながら
耳をすませます。
枯れた、ウィーピングラブグラスがワサワサとなびき、
期待に満ちた私に
オモワセブリな嗤いを投げかけます。
むぅ。
イツモカレテイルデハナイカ。
ゴーゴンの私も嗤いを返します。
秋には百合。
春にはチュウリップが
合間に咲いておるのに。
つづら折りの何回めか。
「かの機」はいきなり姿を現します。

「来たか。」
「来たよ。」
ウィーピングラブグラスの、細っこい枯れ葉が
ダンゴになって吹き散る
無人の第2駐車場。
車を降りて歩み寄る私を
見下ろしながら
「かの機」
風力発電の白い巨大な
「風車」は
エレキテルを産む為に
「ある音」をたてて回ります。
喘息持ちが息を吸い込むような音にて。
飛行機が離陸するような音にて。
無人の駐車場にて
耳を澄ませます。
ふ。
こんなに黄砂が飛んでいるのに
マダナニモキコエマセン。
ふ。

Posted by 花椒 at 21:00│Comments(4)
この記事へのコメント
この時期に、強風は私の敵ですっ!!
実は私、花粉症でして・・・
「かの機」は、エレキテルを産みますが、
「私の鼻」は、waterを産みます。
・・・・・・ハナミズですが(汗) ふ
花椒さんは、お一人様ドライブが堪能できて、
ヨカッタですねっ!!(ナゲヤリ)
実は私、花粉症でして・・・
「かの機」は、エレキテルを産みますが、
「私の鼻」は、waterを産みます。
・・・・・・ハナミズですが(汗) ふ
花椒さんは、お一人様ドライブが堪能できて、
ヨカッタですねっ!!(ナゲヤリ)
Posted by stone-hill
at 2010年03月21日 22:10

stone-hillさま☆
>この時期に、強風は私の敵ですっ!!
↑ ここまで読んで、私
テッキリ
「サイクロン号」通勤にカンシテかとカンチガイいたしました。
うんうん。
バイクに横っ風はこわいですなぁ…
と思ったら
>実は私、花粉症でして・・・
>
>「かの機」は、エレキテルを産みますが、
>「私の鼻」は、waterを産みます。
↑ キタネっ!
(オモワズ後ろに飛ぶ)
stone-hillさん、
マフラーならぬ
「ハナミズ」をたなびかせて走っとんですかっ!
ふ
せっかく…あんなかっこええ「イメージ写真」を載せてらっしゃる、ちうのに
嗚呼あぁ
がっかり!です。
ふ。
>花椒さんは、お一人様ドライブが堪能できて、
>ヨカッタですねっ!!(ナゲヤリ)
↑ ナゲヤリなstone-hillさん。
ほほほっ!
私。
「杉の大群」の中を
(ここでオソラクstone-hillさんの鼻と目は
ミズビタシになったでしょうねぃっ!笑)
ワサワサと突き進み、
オモイッキリ「深呼吸」いたしましたですよっ
ふっ
>この時期に、強風は私の敵ですっ!!
↑ ここまで読んで、私
テッキリ
「サイクロン号」通勤にカンシテかとカンチガイいたしました。
うんうん。
バイクに横っ風はこわいですなぁ…
と思ったら
>実は私、花粉症でして・・・
>
>「かの機」は、エレキテルを産みますが、
>「私の鼻」は、waterを産みます。
↑ キタネっ!
(オモワズ後ろに飛ぶ)
stone-hillさん、
マフラーならぬ
「ハナミズ」をたなびかせて走っとんですかっ!
ふ
せっかく…あんなかっこええ「イメージ写真」を載せてらっしゃる、ちうのに
嗚呼あぁ
がっかり!です。
ふ。
>花椒さんは、お一人様ドライブが堪能できて、
>ヨカッタですねっ!!(ナゲヤリ)
↑ ナゲヤリなstone-hillさん。
ほほほっ!
私。
「杉の大群」の中を
(ここでオソラクstone-hillさんの鼻と目は
ミズビタシになったでしょうねぃっ!笑)
ワサワサと突き進み、
オモイッキリ「深呼吸」いたしましたですよっ
ふっ
Posted by 花椒 at 2010年03月22日 06:36
ゴルゴンときいて、何かの映画の宣伝で流れていた「石になっておしまい!」ってのを花椒さんとだぶらせながら。。。
ふふふ。。。
エンジン回せ!サイクロン!
と頭はいきなり仮面ライダーの主題歌が流れて♪
なんで昔昔の歌を完璧に歌えるのか。。。人体の不思議(笑)
ふふふ
ふふふ。。。
エンジン回せ!サイクロン!
と頭はいきなり仮面ライダーの主題歌が流れて♪
なんで昔昔の歌を完璧に歌えるのか。。。人体の不思議(笑)
ふふふ
Posted by ヒゲ専務 at 2010年03月22日 13:58
ヒゲ専務さま☆
>ゴルゴンときいて、何かの映画の宣伝で流れていた「石になっておしまい!」ってのを花椒さんとだぶらせながら。。。
↑ ええ、ええ!
まさにそのゴーゴンですわぃっ。
ま…髪型の都合上、
「いつも」ゴーゴンですがねぃっ!
ふ
>エンジン回せ!サイクロン!
>
>
>と頭はいきなり仮面ライダーの主題歌が流れて♪
>
>なんで昔昔の歌を完璧に歌えるのか。。。人体の不思議(笑)
↑ ふふふ。
と、不気味にほくそ笑むヒゲ専務さん。
おかげさまで、
サイクロン号とは、「仮面ライダー」の乗り物。デアルと…
初めて気がつきましたわぃ。
…どーも、テレビショッピングの掃除機とダブっておりましたからねぃっ。
ふ
>ゴルゴンときいて、何かの映画の宣伝で流れていた「石になっておしまい!」ってのを花椒さんとだぶらせながら。。。
↑ ええ、ええ!
まさにそのゴーゴンですわぃっ。
ま…髪型の都合上、
「いつも」ゴーゴンですがねぃっ!
ふ
>エンジン回せ!サイクロン!
>
>
>と頭はいきなり仮面ライダーの主題歌が流れて♪
>
>なんで昔昔の歌を完璧に歌えるのか。。。人体の不思議(笑)
↑ ふふふ。
と、不気味にほくそ笑むヒゲ専務さん。
おかげさまで、
サイクロン号とは、「仮面ライダー」の乗り物。デアルと…
初めて気がつきましたわぃ。
…どーも、テレビショッピングの掃除機とダブっておりましたからねぃっ。
ふ
Posted by 花椒 at 2010年03月22日 19:46