2010年02月21日
不可解な行動☆チーズ焼きカレー
私。城下町育ちです。
城下町の中の、細長い南北にちょっとだけある
「南条町」は、
狭い中にお寺が覚えているだけで5つありました。
「猪熊弦一郎美術館」から南に伸びる町。
ダンスホールや貸本屋や粉屋や豆屋。
籠屋や八百屋、毛糸屋や靴屋。
うどん屋も印刷屋も
ギュッと凝縮された並びでして…
学校から帰る頃には、
踊りのおっしょさんの町屋から三味線の音色。
夕刻辺りからダンスホールの低くゆるい地響き。
銭湯に行く夜には、うちわを叩く呪文みたいな歌がお寺から流れて…
オソロシカッタです。
そんな小学生の私は、
その中の一つのお寺の横を通り
塾へ通っていたのですが
途中、八百屋で買ったエンゼルパイを頬張りながら向かうコトが
「至福」のヒトトキでした。
笑 笑
イヤな塾に(老人の先生は、板書して授業をするのですが、
そのツバが最前列の生徒に飛ぶのです。
…非常に(‐公‐`)
唾棄スベキコトデス。)
ツバがイヤで…
よくサボりました。
笑
小さな公園があるのですが、
もっと小さな頃はそこに
自転車を押した紙芝居屋のおじいさんが来ていました。
水飴とスルメ。
これが収入。だったのだと思います。
その公園で、
塾が終わる辺りまで過ごすこと、述べ何ヶ月。
笑 笑
この通り道の「お寺の横」なんですが、
小さな溝がありまして、
水が流れておりました。
ココカラデス。
私のイムベキセイカクを
モノガタル、痛恨の事実。
私の家は、印刷屋であり
和文タイプの専修学校でありました。
小学生の頃はまだ製本の機械を入れてなかった為、
手作業。
眠い目をこすり、私バイトしましたわぃ。
自分ちの二階にて、いっぱいのページ数の冊子を
手で積み重ねていく「製本」バイト。
笑 笑
この、血と汗(あ、血はないですが)
手に入れたバイト料。
これで私。
欲しかった、カッコエエ(シャーペン)を
隣町の「富屋町」にあった「秋山」で購入しました。
カチカチカチ。
塾に向かう前に、胸オドル心地でシャー芯を繰り出します。
どんどん出ます。
さ、しまお。
…あ?
しまえんがな。
パニクった私は、指で押し込んだら芯は引っ込むことに気づきません。
これ…使えんのや!
「不良品」「返品」
ナンテコト、
当時の私は知りません。
(ソモソモ不良品でもナイシ。笑)
困った私は…
アロウコトカ
買ったばかりの、カッコエエシャーペンを
その溝に投げ捨てました。
その時の心境って…
今は分かりませんケド…。
せっかく親に貰ったバイト料で
自分のチャチな思い入れで手に入れたモノが…
使えないカナシサ。
モウシワケナイ。
そんなウヨキョクセツした
ちょいと独走。みたいな。
そんな意識だったんでしょうな。
むぅ…
マジ フカカイ。
笑 笑
そんな私のへろへろ晩ご飯。
「チーズ焼きカレー」

…はよカレー使わな、ね。
笑 笑
城下町の中の、細長い南北にちょっとだけある
「南条町」は、
狭い中にお寺が覚えているだけで5つありました。
「猪熊弦一郎美術館」から南に伸びる町。
ダンスホールや貸本屋や粉屋や豆屋。
籠屋や八百屋、毛糸屋や靴屋。
うどん屋も印刷屋も
ギュッと凝縮された並びでして…
学校から帰る頃には、
踊りのおっしょさんの町屋から三味線の音色。
夕刻辺りからダンスホールの低くゆるい地響き。
銭湯に行く夜には、うちわを叩く呪文みたいな歌がお寺から流れて…
オソロシカッタです。
そんな小学生の私は、
その中の一つのお寺の横を通り
塾へ通っていたのですが
途中、八百屋で買ったエンゼルパイを頬張りながら向かうコトが
「至福」のヒトトキでした。
笑 笑
イヤな塾に(老人の先生は、板書して授業をするのですが、
そのツバが最前列の生徒に飛ぶのです。
…非常に(‐公‐`)
唾棄スベキコトデス。)
ツバがイヤで…
よくサボりました。
笑
小さな公園があるのですが、
もっと小さな頃はそこに
自転車を押した紙芝居屋のおじいさんが来ていました。
水飴とスルメ。
これが収入。だったのだと思います。
その公園で、
塾が終わる辺りまで過ごすこと、述べ何ヶ月。
笑 笑
この通り道の「お寺の横」なんですが、
小さな溝がありまして、
水が流れておりました。
ココカラデス。
私のイムベキセイカクを
モノガタル、痛恨の事実。
私の家は、印刷屋であり
和文タイプの専修学校でありました。
小学生の頃はまだ製本の機械を入れてなかった為、
手作業。
眠い目をこすり、私バイトしましたわぃ。
自分ちの二階にて、いっぱいのページ数の冊子を
手で積み重ねていく「製本」バイト。
笑 笑
この、血と汗(あ、血はないですが)
手に入れたバイト料。
これで私。
欲しかった、カッコエエ(シャーペン)を
隣町の「富屋町」にあった「秋山」で購入しました。
カチカチカチ。
塾に向かう前に、胸オドル心地でシャー芯を繰り出します。
どんどん出ます。
さ、しまお。
…あ?
しまえんがな。
パニクった私は、指で押し込んだら芯は引っ込むことに気づきません。
これ…使えんのや!
「不良品」「返品」
ナンテコト、
当時の私は知りません。
(ソモソモ不良品でもナイシ。笑)
困った私は…
アロウコトカ
買ったばかりの、カッコエエシャーペンを
その溝に投げ捨てました。
その時の心境って…
今は分かりませんケド…。
せっかく親に貰ったバイト料で
自分のチャチな思い入れで手に入れたモノが…
使えないカナシサ。
モウシワケナイ。
そんなウヨキョクセツした
ちょいと独走。みたいな。
そんな意識だったんでしょうな。
むぅ…
マジ フカカイ。
笑 笑
そんな私のへろへろ晩ご飯。
「チーズ焼きカレー」

…はよカレー使わな、ね。
笑 笑
Posted by 花椒 at 22:34│Comments(6)
この記事へのコメント
なーるほど!花椒さんがやたらと難しい漢字に詳しい理由がこれでとけたかもo(^o^)o
シャーペンも不幸な人生でしたなー。。。
うちのくみ取り式のトイレに落ちた、タイガーマスクのソフビ人形みたいに(爆)
なんかしらんけど子供の頃からトイレ大好きな人でしたわぃ( ´艸`)
うーーお尻の○が痛し(+。+)
シャーペンも不幸な人生でしたなー。。。
うちのくみ取り式のトイレに落ちた、タイガーマスクのソフビ人形みたいに(爆)
なんかしらんけど子供の頃からトイレ大好きな人でしたわぃ( ´艸`)
うーーお尻の○が痛し(+。+)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年02月22日 01:04
私の場合、小学生の私は高校生の兄の机(自分の机は持ってませんでした)が、羨ましくてよくいないときに、座って引き出しを勝手に開けたりして見てました。
まぁエロ本の類もあったんですが、極めつけの失敗談があります。
机の引き出しを例のごとく漁っていたら、見たことのない荒れ止めのリップを見つけたんです。
何だろう〜……???
好奇心旺盛な私は、いろいろ触っていました。
でも、正体不明な奴を解明出来ずにそのまま戻しました。
後日兄に呼ばれて行ってみると、例のリップが
無惨にもキレイなカーブのとがりがつぶれている姿か……。
簡単にバレました。
そうです……フタをしたまま、回転させて中で潰してしまったのです。
コレだけは覚えています。
まぁエロ本の類もあったんですが、極めつけの失敗談があります。
机の引き出しを例のごとく漁っていたら、見たことのない荒れ止めのリップを見つけたんです。
何だろう〜……???
好奇心旺盛な私は、いろいろ触っていました。
でも、正体不明な奴を解明出来ずにそのまま戻しました。
後日兄に呼ばれて行ってみると、例のリップが
無惨にもキレイなカーブのとがりがつぶれている姿か……。
簡単にバレました。
そうです……フタをしたまま、回転させて中で潰してしまったのです。
コレだけは覚えています。
Posted by rieko♪ at 2010年02月22日 06:51
あら・・なんか懐かしい光景が・・浮かびます
私・・小さい頃は風袋町・・ 同じ感じでした^^
私の頃は・・まだ土の道 電信柱につけたゴ
ムで ゴムとびしたり・・細い路地を走った
り・・ いい時代でした ^^
私・・小さい頃は風袋町・・ 同じ感じでした^^
私の頃は・・まだ土の道 電信柱につけたゴ
ムで ゴムとびしたり・・細い路地を走った
り・・ いい時代でした ^^
Posted by 気楽
at 2010年02月22日 09:43

ヒゲ専務さま☆
>シャーペンも不幸な人生でしたなー。。。
↑ 重ねガサネ…口惜しいですわぃ…
アホたれな私です。
ふっ
>うちのくみ取り式のトイレに落ちた、タイガーマスクのソフビ人形みたいに(爆)
↑ くみとり式…はもう…ドウニモコウニモナリマセンネィ。
それにしても…ダイジなタイガーマスク人形を、
ナゼニトイレ…。
笑 笑
>なんかしらんけど子供の頃からトイレ大好きな人でしたわぃ( ´艸`)
↑ うんうん。
トイレって…、コドモにとって落ち着く場所ですよねぃ。
しかし…ホンっト~に大好きやったんですな。
笑 笑
>シャーペンも不幸な人生でしたなー。。。
↑ 重ねガサネ…口惜しいですわぃ…
アホたれな私です。
ふっ
>うちのくみ取り式のトイレに落ちた、タイガーマスクのソフビ人形みたいに(爆)
↑ くみとり式…はもう…ドウニモコウニモナリマセンネィ。
それにしても…ダイジなタイガーマスク人形を、
ナゼニトイレ…。
笑 笑
>なんかしらんけど子供の頃からトイレ大好きな人でしたわぃ( ´艸`)
↑ うんうん。
トイレって…、コドモにとって落ち着く場所ですよねぃ。
しかし…ホンっト~に大好きやったんですな。
笑 笑
Posted by 花椒 at 2010年02月22日 10:19
rieko♪さま☆
ぉお。
小学生女子ニトッテミレバ…
高校生男子の机。ナンテ、
不思議の世界への入り口。ですわぃ。
うんうん。
>机の引き出しを例のごとく漁っていたら、見たことのない荒れ止めのリップを見つけたんです。
>
>何だろう~……???
>
>好奇心旺盛な私は、いろいろ触っていました。
↑ ふっ。
rieko♪さんの
「旺盛な好奇心」のルーツを見つけた心地ですわぃ。
笑 笑
>簡単にバレました。
>
>そうです……フタをしたまま、回転させて中で潰してしまったのです。
↑ (°□°;)
いかん。いかんわそりわ。
そら怒られたやろ。
出したままフタて…。
ぷっ
そやけど爆!
笑 笑 笑
ぉお。
小学生女子ニトッテミレバ…
高校生男子の机。ナンテ、
不思議の世界への入り口。ですわぃ。
うんうん。
>机の引き出しを例のごとく漁っていたら、見たことのない荒れ止めのリップを見つけたんです。
>
>何だろう~……???
>
>好奇心旺盛な私は、いろいろ触っていました。
↑ ふっ。
rieko♪さんの
「旺盛な好奇心」のルーツを見つけた心地ですわぃ。
笑 笑
>簡単にバレました。
>
>そうです……フタをしたまま、回転させて中で潰してしまったのです。
↑ (°□°;)
いかん。いかんわそりわ。
そら怒られたやろ。
出したままフタて…。
ぷっ
そやけど爆!
笑 笑 笑
Posted by 花椒 at 2010年02月22日 10:37
気楽さま☆
>私・・小さい頃は風袋町・・ 同じ感じでした^^
↑ ぉおお!
近くや~ん!
気楽さんの軍団(カッテニツクル)と、私の軍団とで
ボタン戦争とかやったら面白かったやろなぁ…。
笑 笑
>私の頃は・・まだ土の道 電信柱につけたゴムで ゴムとびしたり・・細い路地を走った
>
>り・・ いい時代でした ^^
↑ ゴムとび、したした~♪
家業柄、いつも輪ゴムがいっぱいある我が家から
大量に持ち出した輪ゴムをつなげてやったことも…。
(怒られたけど。笑)
風袋町辺りまで「遠征」にも行っとりましたよ。
道に迷うて白骨になるんか思た。
(あ、ムカシカラマヨウテタンカ。笑)
>私・・小さい頃は風袋町・・ 同じ感じでした^^
↑ ぉおお!
近くや~ん!
気楽さんの軍団(カッテニツクル)と、私の軍団とで
ボタン戦争とかやったら面白かったやろなぁ…。
笑 笑
>私の頃は・・まだ土の道 電信柱につけたゴムで ゴムとびしたり・・細い路地を走った
>
>り・・ いい時代でした ^^
↑ ゴムとび、したした~♪
家業柄、いつも輪ゴムがいっぱいある我が家から
大量に持ち出した輪ゴムをつなげてやったことも…。
(怒られたけど。笑)
風袋町辺りまで「遠征」にも行っとりましたよ。
道に迷うて白骨になるんか思た。
(あ、ムカシカラマヨウテタンカ。笑)
Posted by 花椒 at 2010年02月22日 10:45