2009年12月29日

虜囚の夢

ある朝。

女は、見知らぬ部屋で目覚めます。

二重の目覚め。

◇◇◇◇◇◇

夢をみました。

女は、見知らぬ部屋で覚醒します。

コロニアル形式の白い空間。

まだるっこい、粘りつくような熱帯の朝。

漂うのはジャスミンの花の香り。


きっと私は…虜囚なのでしょう。


部屋の隅には、様々な弦楽器が立てかけられています。

バイオリンやコントラバスに混じり、
ギターが。

女は、窓に歩み寄ります。

パティオの真ん中に聳え立つ木は…

沙羅双樹。

あ。

なぜか、私の手許から

落ちた片方の靴下は


ジャスミンの、茉莉花の植え込みに引っかかります。

◇◇◇◇◇◇

少数民族ゲリラに、ちょいと触れている最近。

「西南シルクロードは密林に消える」ノンフィクション 高野秀行著。



今読んでいる
「上海クライシス」フィクション 春江一也著。

のせいでしょうか。

はたまたかつて読んだ
「蒼穹の昴」浅田次郎著。


遠大な物語のせいでしょうか。


私はこの夢の続き。を見たくてしょうがありません。





この記事へのコメント
まーなんと麗しき夢


てゆーか


夢に匂いがあるのが凄い!


あ、でもアタシ、味覚を感じる夢なら見たことあるしー


↑どんだけ食い意地が張っとんねん、みたいな(^^;)
Posted by ひがしのまりん at 2009年12月30日 00:05
ひがしのまりんさま☆

そこですかぃっ。笑

「これは何々の匂い」
とかちう字幕が出とんかもしれん…

それはそれで変やけど。笑

>あ、でもアタシ、味覚を感じる夢なら見たことあるしー
>
>
>↑どんだけ食い意地が張っとんねん、みたいな(^^;)

↑ 分かる分かる~。

あ、そか…こりゃ食い意地がはっとるちうことか…

ひがしのまりんさん。
やっぱりタイ美人、めざしましょうか…
Posted by 花椒 at 2009年12月30日 05:36
ひさびさ 夢日記ですねぃ

続きが すこぶる気になります
Posted by サヌ・カイト at 2009年12月30日 10:18
サヌ・カイトさま☆

>続きが すこぶる気になります

↑ ありがとうございますです。

私も気になるんやけど…
靴下落としたとこで目が覚めたんですわぃ。

…一緒に落ちとったんかいの。
なんか、そんな気もするんよね。

私としては、ラプンツェル・ラプンツェルの雰囲気で途中まで見とったんですがねぃ…

ふぅ
Posted by 花椒 at 2009年12月30日 11:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
虜囚の夢
    コメント(4)