2009年11月24日

連ちゃんで「逸」る!



白くてきょだいな鳥は、なんだかひとりぼっちに見えました。



本日も郊外勤務地。
ランチは逸珈琲。

玄米膳を待つ私は、真ん中の鳥窓テーブル。

いつもの「うずらテリトリー」より少し奥に位置するここでは、


チャボ親子がじゃれ合っていた。

少し離れて白い烏骨鶏。



お母さん鳥が、お父さん鳥のきれいな金色の毛をつついています。

子どもの鳥も、お腹の方をまねしてつつきます。



やめろよ~。くすぐったいぜ。

だっておまいさん、そこにいる小さな虫をアタシャ食べたいのさ。

まいったまいった。おい、目はつつくなよな。



白くてきょだいな鳥は、そんな金色の三人を見ているのです。

あ、お母さん鳥がえさ場の方にかけていったよ。



チャボの妻を追いかける烏骨鶏。

それを視界の隅にて捉えながらも彼女は、無邪気なフリして餌をついばむ。

チャボの夫、彼らに追いつき…なぜか烏骨鶏の両脚の間に首を突っ込んで餌を食べる。

烏骨鶏。
非常に食べ辛い。笑 笑



またお母さん鳥は、「らんらんらん」と楽しそうに岩の方にはしっていきます。



一直線についていく烏骨鶏。

(‐公‐`)ムッ
それを追いかけるチャボ。



四人のうちで、金色の子どもだけが
ふんわり自ゆうに見えました。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連ちゃんで「逸」る!
    コメント(0)