2009年09月02日
サディスト老師

本日は、獣とギター談義をする余裕もなく
先ほど帰って参りました私は
やはり、昨日の回想をアテに、もといイマシメにします。
昨日事務所早出のあと、ファミマのナゲットバーガーにかじりつきながら
西へ
中国語教室へ
走りました。
私に課せられた宿題は、
毎週3日分の日記です。
+時事関連ですから
当然「選挙」に言及しなくては。
…と言いながら、先週時間老師が見逃した2日分をそのまま使うことに(笑)し、
あと1日分は、昨日当日事務所にて書きなぐりました。
折悪しくも、グループ統括の社長がいきなり訪れ…
それまで、獣に見せてたギター教本やらネットで集めたたくさんのコード楽譜を
急いで、且つサリゲナク手元に隠し…
「あ。お疲れ様です!」
と挨拶。
…奇襲はキライダ…。笑
という状況のもと、仕事がわりかしヒマだったので
1日分の日記を製作完了。
意気揚々と臨みましたですよ私は。笑
前書いた分の日記内容は、当然忘れております。
が…老師の「朱」が
次々と入り(笑)
私の文章は、めった打ちにされてシシルイルイ。
私の、可愛いピンクのボールペンを使いながら
彼は
ナチュラルに
毒舌を、いや勉強してない私が悪いんですが…
でも毒舌。笑
「? 何を言いたいんですか?」
いや、つまりですね…
アタフタ…
「ほぉ。」
あ あ、いやこの言い回しって
やっぱりオカシイですよねぃっ (焦)
「おかしいと感じるのは、
間違いでしかないんです。」
も、その通りですっ
「はて。
これは動詞で使ってるんですか?
ケ・イ・ヨ・ウ・シ
をこういう風に…?」
あ、そでした!
私は動詞と形容詞をよく混同し…
途中で遮られ
「了。はここにはつかない!」
また別に→やら直しが
ピンクで増えます。
あ、そやった!
ポンと額を叩く私は、既に
実は前後すら分からなくなっとります。笑
「センス。」
は?
「文章のセンス。から。ですかねぇ…」
老師は一瞬、目を遠くにさまよわせます。
は、はよ戻ってきてくだされ。
「日本語でこう書きたいセンス。ですか?」
鼻で笑う老師。
そうきましたか。
確かに。
原来(ゆえんらい)、
私は意味のない倒置法と「ダンテイ」が好きな性癖を
そのまま直訳しようと。
…無理があります。
「センス。」
再び、老師は
言い放ちます。
センス。
難しい…わぃ。
日本語でオカシイ表現なら…
中国語でもオカシイ。のです。
白楽天を
いきなり狙う
ような無謀は
100億万年早い。笑 笑
Posted by 花椒 at 21:38│Comments(6)
この記事へのコメント
しっかり、中国語のお勉強
がんばってますね(笑)
ギターと、中国語に、興味を持たれ
勉強する、前向きな花椒さん。。。
いつも、感心しますよ~(^ー^)ノ☆*.。
私も、何かしないとは、思うのですが(笑)
がんばって、早く、中国語マスターになって
下さいね。(^v^)
がんばってますね(笑)
ギターと、中国語に、興味を持たれ
勉強する、前向きな花椒さん。。。
いつも、感心しますよ~(^ー^)ノ☆*.。
私も、何かしないとは、思うのですが(笑)
がんばって、早く、中国語マスターになって
下さいね。(^v^)
Posted by パイン
at 2009年09月02日 22:34

パインさま☆
>私も、何かしないとは、思うのですが(笑)
↑ 何をおっしゃいますやら!
パインさんは、ライオンズクラブにて
頑張っとられます。
思うんですよ…
パインさんのブログを読んで…
私には、「奉仕の精神」があるのだろうか…。とね。
ないです。
だから、その精神を学びたいと思いますですよ。
へへへっ
>私も、何かしないとは、思うのですが(笑)
↑ 何をおっしゃいますやら!
パインさんは、ライオンズクラブにて
頑張っとられます。
思うんですよ…
パインさんのブログを読んで…
私には、「奉仕の精神」があるのだろうか…。とね。
ないです。
だから、その精神を学びたいと思いますですよ。
へへへっ
Posted by 花椒 at 2009年09月02日 23:03
花椒さん、私の上海は花椒さんにかかってますから。
張り切って中国語お勉強して下さいね。
張り切って中国語お勉強して下さいね。
Posted by かもめ
at 2009年09月02日 23:23

かもめさま☆
もちろん。だよ。
前は遊び半分だったけど…
(いや、今も近いか。笑)
ちょいと本気。
頑張りますですよ!
もちろん。だよ。
前は遊び半分だったけど…
(いや、今も近いか。笑)
ちょいと本気。
頑張りますですよ!
Posted by 花椒 at 2009年09月02日 23:31
中国語は 自分の名前の発音が難しくて 挫折しました…
ギターを 今度お聞かせ願いたいですね〜
ギターを 今度お聞かせ願いたいですね〜
Posted by サヌ・カイト at 2009年09月03日 06:18
サヌ・カイトさま☆
>ギターを 今度お聞かせ願いたいですね~
↑ 「超ビギナー」という単語を、「ギター談義」の前につけるのを忘れておりました。(汗)
今、素敵なタイミングで
「パッヘルベルのカノン」が流れ始めました…
発音の難しいお名前…
ふふふ どんな字なんだろうなぁ。笑
私にとっては、全部難しいですけど… 笑 笑
>ギターを 今度お聞かせ願いたいですね~
↑ 「超ビギナー」という単語を、「ギター談義」の前につけるのを忘れておりました。(汗)
今、素敵なタイミングで
「パッヘルベルのカノン」が流れ始めました…
発音の難しいお名前…
ふふふ どんな字なんだろうなぁ。笑
私にとっては、全部難しいですけど… 笑 笑
Posted by 花椒 at 2009年09月03日 12:25