2009年07月26日

饗宴☆狂宴@わかれうた






昨夜の饗宴ですが…

山奥にある「興維餃子館」に参りました。



お街にするか、鄙びた場所にするか。
悩みながら昼寝をしたら…

時間的に「山奥」しかない。と。笑


久々です。

メニューがちと変化しておりました。

前は確か、色んなディープな餃子があり…
蒸籠でいただいておりましたが、

昨夜見たところ、結構コンパクトに。

代わりに居酒屋メニューが豊富になっとりまして…

名前は忘れましたが(笑)「レモン的くらげ」「キムチ盛り合わせ」から入り、

焼き餃子と蒸し餃子をもちろん攻め、

「イカ衣揚げ」やら何やらをいただき…

生中をメインに、ガンガンいき…笑

饗宴☆狂宴@わかれうた

次は。

となりました。


いやはや…
実は私には

一つ


大きな

目論見があったのですよ。


近くに、ライブハウスがあります。

山奥のお店の近くですから…

やっぱり「炭焼小屋」が元になった

山奥の 一軒家の


ディ〜〜プ。なライブハウスが。


よく横を通りますので目をつけとりました。

で。
音楽好きな私の朋友(ぽんよう=アサボン嬢)が…
ヴァージン突入の、お供にするには最適じゃあないですか。笑



でもね…。

開いてなかったのよね。ふ


待ってたけど…

真っ暗なまま。だったのよね。


砂利を踏み、回転灯のつかない看板を見…


へこたれない私は

彼女を従え、丸亀のバナナに。

ワシントン横のシダックスに行きたいところですが、時間を考え…(私は本日仕事です。)


前回のシダックスでは、確か8時間ほど二人でいたよね。

…死んだよね? 笑


今回。

私の古いレパートリーは影を潜め…

新たに覚えた草野マサムネ氏!

「わかれうた」と「灰色の瞳」(椎名林檎とのコラボ)やら、

ブルーハーツ。が加わります。

彼女は、透明で高い。


最後に、

「Kens' bar 2」の

わかれうた。

平井堅と草野マサムネの。



デンモクにて入れ…


彼女が平井堅氏。

私が草野マサムネ氏のパーツを

彼女は座ったまま

私は立って(いや実は、私はいつも立って踊り狂いながら歌いますです。)
壁にもたれ…

彼女の澄み切った声と、
私の、かすれた低い声が

卑猥に

もつれあう空気。


この「合致」。を

味わう為に

昨夜の飲み会は

あったんだな。







この記事へのコメント
そんな所に、ライブハウスがあったなんて…

私も9月にライブ行って来ます。

って、まだまだ先ですが。笑。。。

メニュー、ちと変わってるんですか。

ムフフ…
Posted by かもめかもめ at 2009年07月26日 23:01
つと、ライブ友復活?

私は去年年末に初ライブハウスで、なんも知らんのです。

また教えてね。はあと。

どんな楽しみ方するん?
Posted by 花椒 at 2009年07月27日 17:34
いや、私もライブハウスっていうより、ライブ自体ほとんど行かないので…笑。

私こそ、教えて欲しいくらいです。

9月のライブは、ギターパンダさんを見に。

ここ何年間か、香川に来ると、必ず行ってます。

このお方、実はとても有名なお方らしいです。

とにかく、コール&レスポンスって言うんでしょうか。

きっと誰が行っても面白いと思います。

ギターパンダさん、すっごくおススメです。

他にも3組くらい、素敵な方達が一緒にするので、とても楽しみです。

ギターパンダさん、ナイスミドルです。
Posted by かもめかもめ at 2009年07月28日 00:36
ナイスミドル? ぴくり(反応する音)

ギターパンダさんね。

あとで検索してみまする。。
Posted by 花椒 at 2009年07月28日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
饗宴☆狂宴@わかれうた
    コメント(4)