2023年11月14日
通町の「富士」さん=昭和レトロ
一週間に一度、休憩時間に外食。と決めた。
ホンマは週末にして居ったンぢゃが、今週末は県外マンホーラー女子会があるので(笑)。
とっりゃえず通町を歩く。
出口近くに見つけたお店「富士」さんに寄ることにした。
此処は確か数億萬年前に来たことがあるぞ。
数段の階段を上がる昭和レトロな喫茶店よ。
日替わりランチを選ぶ。

灰皿が各ボックスに置かれとるレトロさに悶絶。
ちぅてもわし、飲み会以外は断煙しちょるけどの(笑)
日替わりというても種類が多いな。

と言いながらこれを見て決めて居った「鶏香草焼き」。
ご飯がふかふかで美味い。
お味噌汁は豆腐とお揚げさんの懐かしいヤツ。
千切りキャベツとお香のもの。
最後にドリンク。でレモンティーよ。

鶏モモ肉香草焼きって、午後からのエネルギーになるよなぁ♪
ホンマは週末にして居ったンぢゃが、今週末は県外マンホーラー女子会があるので(笑)。
とっりゃえず通町を歩く。
出口近くに見つけたお店「富士」さんに寄ることにした。
此処は確か数億萬年前に来たことがあるぞ。
数段の階段を上がる昭和レトロな喫茶店よ。
日替わりランチを選ぶ。

灰皿が各ボックスに置かれとるレトロさに悶絶。
ちぅてもわし、飲み会以外は断煙しちょるけどの(笑)
日替わりというても種類が多いな。

と言いながらこれを見て決めて居った「鶏香草焼き」。
ご飯がふかふかで美味い。
お味噌汁は豆腐とお揚げさんの懐かしいヤツ。
千切りキャベツとお香のもの。
最後にドリンク。でレモンティーよ。

鶏モモ肉香草焼きって、午後からのエネルギーになるよなぁ♪
Posted by 花椒 at 18:25│Comments(0)