2023年01月19日
マイナンバーカードの暗証番号を忘れたら

マイナンバーカードは去年か一昨年…ぢゃったかな(物忘れはいつもひどいw)、第何回目かの(笑)ギリギリ取得駆け込みで、締め切り当日に事務所休憩室で写真を撮って申請したんぢゃよ。
その後通知が来て市役所で貰うてきたんぢゃが、その時の目的はポイント目的で併せてイオンカードも作ったのに
アンドロイドでの読み込みが出来ず、すっかり忘れて居った。
そのうち「全国割」目当てに再び思い出し、コロナ接種証明書のアプリで読み込もうとしたトコロ、ややや!
パスワード自体を忘れてしもうちょったんだな。
で、何回も繰り返したので当然ブロック(泣)
↑こーゆーヤツ、結構多いと思う(自己弁護)
◇◇◇
ちぅ次第でマルタス(市役所)に行って来た。
前回は開いとる思うて訪れたが、市役所自体は休みの日で丸亀城に行く。
ついでに翌日の夕方もライトアップ目的で丸亀城(去年の秋ね)。もちろんマイナンバー云々は忘れちょったよ(ぷ)
かつての馴染み、丸亀城を2日歩いたコトで謎の達成感。
が。これからの色々でやっぱりマイナンバーカードの暗証番号は更新せねば。
と向かうた本日、何かものすごく人が多いんね。
見れば「発行申請」を求める人たちが何列もの椅子に座って居られる。
今から発行かぁ。高齢の人たちが多いのは、アナログで申請&各種のポイントなんぢゃろな。
◇◇◇
パスワードを忘れた場合
「マイナンバーカードに設定している暗証番号を忘れてしまった場合や、暗証番号の入力を連続して3回(署名用電子証明書は5回)間違えてしまった(ロックがかかってしまった)場合、市役所市民課で暗証番号の再設定(初期化)が必要です。」
番号札を持ち待つ。
ようやく呼ばれ、新しい暗証番号を登録したあと
また待って更新された。
新しい暗証は忘れぬぞ!
Posted by 花椒 at 17:04│Comments(0)