2022年05月19日
からしマヨ天無かったけど美味しかったよ!めりけんやさんのぶっかけ
本日の休憩は「めりけんや」さんだ。
駅前にあるうどん屋さんで、GW時はキャリーケースを引いたお客さんが店外まで行列を作っていたっけ。
それ以外の時でも土日はよく混んでいる人気店だ。
電車やバスを待つ人が、「旅の思い出」としてすすりに来るんだな。
讃岐うどんは注文から口に運び始める時間が早いセルフが多い。
ここのスタイルは
① 入ってすぐのところに積み上げられて居るトレーを取って注文。
② 出てきたうどんにショウガ・ネギ・天かす等をトッピング。
③ レールの上を滑らせて、魅惑的な天ぷら等を選び
④ PayPayはこちらがコードを読み取るタイプなので、並んどるうちにスキャン。
⑤ レジでは熟練のスタッフが待機されとるので「目視」で「…はい。ぶっかけ小にとり天。○○円!」
私はPayPayで払う。
いつも思うんだが、熟練スタッフの
目視・瞬時で見極めるのはスゴい。
いつも。と書いたが、うどん県に住む私だが。
ひょっとして今年初めての「うどん」やも知れぬ。ふ
コロナ禍前まではよく行ってたんだがな~
アクリル板だらけで、しばしばスタッフの方が消毒されていたキオクがあるので其の間も行ってたかな。?
◇◇◇
本日は「ぶっかけ冷」(小)と「とり天」をいただく。

窓辺のカウンター席を選んだのは「自然光」を求める故だ。
とても美味しいうどんが…更に映える。
最初の「順番」を記したのは県外から訪れる別のサイトを視界に納めていた為だが、
本当は…ネットでご存知な県外客の方が(わしなんかより)詳しいと知って居るぞ。
セルフの注文も、今は周知の圏内。
◇◇◇
とっりゃえず「ぶっかけ冷小」と「とり天」を載せたトレーをレールに滑らせるんぢゃが…
ちよぃと此処で「泣いた」。
私の大好きな「からしマヨとり天」が無い!
プレーンのみだ。
どうしたんぢゃろう。
売り切れたのか?
てな本日。
ちょと悔しいランチ。
美味かったけど(笑)


駅前にあるうどん屋さんで、GW時はキャリーケースを引いたお客さんが店外まで行列を作っていたっけ。
それ以外の時でも土日はよく混んでいる人気店だ。
電車やバスを待つ人が、「旅の思い出」としてすすりに来るんだな。
讃岐うどんは注文から口に運び始める時間が早いセルフが多い。
ここのスタイルは
① 入ってすぐのところに積み上げられて居るトレーを取って注文。
② 出てきたうどんにショウガ・ネギ・天かす等をトッピング。
③ レールの上を滑らせて、魅惑的な天ぷら等を選び
④ PayPayはこちらがコードを読み取るタイプなので、並んどるうちにスキャン。
⑤ レジでは熟練のスタッフが待機されとるので「目視」で「…はい。ぶっかけ小にとり天。○○円!」
私はPayPayで払う。
いつも思うんだが、熟練スタッフの
目視・瞬時で見極めるのはスゴい。
いつも。と書いたが、うどん県に住む私だが。
ひょっとして今年初めての「うどん」やも知れぬ。ふ
コロナ禍前まではよく行ってたんだがな~
アクリル板だらけで、しばしばスタッフの方が消毒されていたキオクがあるので其の間も行ってたかな。?
◇◇◇
本日は「ぶっかけ冷」(小)と「とり天」をいただく。

窓辺のカウンター席を選んだのは「自然光」を求める故だ。
とても美味しいうどんが…更に映える。
最初の「順番」を記したのは県外から訪れる別のサイトを視界に納めていた為だが、
本当は…ネットでご存知な県外客の方が(わしなんかより)詳しいと知って居るぞ。
セルフの注文も、今は周知の圏内。
◇◇◇
とっりゃえず「ぶっかけ冷小」と「とり天」を載せたトレーをレールに滑らせるんぢゃが…
ちよぃと此処で「泣いた」。
私の大好きな「からしマヨとり天」が無い!
プレーンのみだ。
どうしたんぢゃろう。
売り切れたのか?
てな本日。
ちょと悔しいランチ。
美味かったけど(笑)


Posted by 花椒 at 20:05│Comments(0)