2022年03月27日

さぬきマルシェ in サンポートで頬張るジビエ!

駅付近勤務の休憩のご馳走は此処で求めよう!

私はワクワクしながら「さぬきマルシェ in サンポート」に向かったんだよ。



近付くにつれ、久しぶりに接する人々の賑わいの声が聞こえてくる。



入り口で体温の自動測定と除菌のプシュプシュを受け、私は祭りの中に誘い込まれてゆく。

聞いたことのある名前のお店が多いな。
現地に赴かいでも有名なお店のものをいただけるのがマルシェの醍醐味の1つ。





◇◇◇

私は4つのブツを求めた。

1) ほっこり甘酒物語



甘酒は飲む点滴だし美味しい。

お店のおねぃさんは丁寧に説明してくれた。



2) 「筋肉ちくわ」だと?!



此れは特に気になる。

バジルちくわは今宵いただくことにして、プロテインが豊富な「筋肉ちくわ」は明後日の筋トレ後に貪るコトにしようぞ!



3) サザエ飯は炊き込みご飯。



此れね、島から朝炊いたご飯を並べられてて
ご家族の方かな、小さな元気いっぱいの女の子が「いらっしゃいませ!」て言ってくれるん♪
お手伝いご苦労様!

これは明日の駅付近勤務の早朝ご飯として、休憩室の冷蔵庫に。

4) ランチのメインとして「ジビエ」。

仕事中に調べてたヤツ(笑)



猪と鹿肉の合挽きハンバーガーらしい。



ヂウヂウ言うとるがね。

◇◇◇

例えばね、よくお一人様で走るフェイバリットの徳島・木屋平(こやだいら)で挨拶するのは

ニホン猿・ニホン鹿&カモシカに加えてハクビシンも居る。
ハクビシンは威嚇する…のは置いといて(笑)

春の良いお天気。

サンポートの広場で、ちょっとピクルスをこぼして元に戻して…な美味しいジビエ。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さぬきマルシェ in サンポートで頬張るジビエ!
    コメント(0)