2022年02月22日
電子マネーの勘違い
先日、2ヵ月程休んでいた「筋トレ教室」へと復帰する為の予約をした。
心機一転と、イオンでスエットパンツを買ったんだな。
で、久々に柱の陰にいた機械でチャージをしたワケよ。
普段はPayPayばかりの私。
au PAYもLINE PayもFamiPayも、時には利用するんだが…電子マネーとしては専らPayPayなので
「WAONが電子マネー」だと言うことももちろん認識していたハズだ。
だってマル○カで食料品を求める時にはWAONだったし。
しかしだ。PayPayや他の電子マネーとは「何となく違う」気がしていた。
これは普段だいたいどこでも使えるPayPay(コンビニ率が高い)に慣れていたからやも知れぬ。
WAONはイオンカードの「ポイント」としてしか考えていなかったのはひとえに、セルフレジでの選択が容易だったからなんだな。
その時はフツ~に選べるんだが、今回「人の居る」レジでの回答を間違ってしまった。
「WAONポイントで。」
「はい。通してください。」
との言葉にカードを滑らせる。
「ポイントは111なので、あと1960円お支払いください。」
え?チャージしとるのに?
慌てる。
ご婦人は説明してくれたんだよ。
つまり。私の「ポイント利用」がそもそも間違っていた。
WAONで支払う。とするべきだったんだな。
ちう次第で、現金にて終了。
ここで意味なく働かせる忖度(笑)
ポイントを使っての差額は確か…現金かクレジットのみ。ではなかったか?と愛するピカソの仕様を巡らせる。
…出来たのやも知れぬが「めんどくさい」。
そもそも間違っていたのは私だ。ふぅ
◇◇◇
そうなんだね。WAONも電子マネーだ。
思いを新たにした。
なので、次に訪れたカルディでは難なく通過。
やれやれ難しい。
そんな私のPayPayボーナス運用。

見れば
恐ろしい10%以上の下落だ。
これは最近入ってくる広告の資産運用をも考えるべきか。
その前に「電子マネー」について認識しとけよ!
てな慟哭。
心機一転と、イオンでスエットパンツを買ったんだな。
で、久々に柱の陰にいた機械でチャージをしたワケよ。
普段はPayPayばかりの私。
au PAYもLINE PayもFamiPayも、時には利用するんだが…電子マネーとしては専らPayPayなので
「WAONが電子マネー」だと言うことももちろん認識していたハズだ。
だってマル○カで食料品を求める時にはWAONだったし。
しかしだ。PayPayや他の電子マネーとは「何となく違う」気がしていた。
これは普段だいたいどこでも使えるPayPay(コンビニ率が高い)に慣れていたからやも知れぬ。
WAONはイオンカードの「ポイント」としてしか考えていなかったのはひとえに、セルフレジでの選択が容易だったからなんだな。
その時はフツ~に選べるんだが、今回「人の居る」レジでの回答を間違ってしまった。
「WAONポイントで。」
「はい。通してください。」
との言葉にカードを滑らせる。
「ポイントは111なので、あと1960円お支払いください。」
え?チャージしとるのに?
慌てる。
ご婦人は説明してくれたんだよ。
つまり。私の「ポイント利用」がそもそも間違っていた。
WAONで支払う。とするべきだったんだな。
ちう次第で、現金にて終了。
ここで意味なく働かせる忖度(笑)
ポイントを使っての差額は確か…現金かクレジットのみ。ではなかったか?と愛するピカソの仕様を巡らせる。
…出来たのやも知れぬが「めんどくさい」。
そもそも間違っていたのは私だ。ふぅ
◇◇◇
そうなんだね。WAONも電子マネーだ。
思いを新たにした。
なので、次に訪れたカルディでは難なく通過。
やれやれ難しい。
そんな私のPayPayボーナス運用。

見れば
恐ろしい10%以上の下落だ。
これは最近入ってくる広告の資産運用をも考えるべきか。
その前に「電子マネー」について認識しとけよ!
てな慟哭。
Posted by 花椒 at 20:11│Comments(0)