2022年02月19日

ロッテリア「ホットワイルドチキンサンド」を前にして。



ずんずんずんずんっ!とやって来たブツを前にして、私は深呼吸をした。

と言うのも、これが気になってしょうがなかったからだ。



◇◇◇

本日も駅付近だった私は意を決してロッテリアに向かう。



美味しそうなスイーツの看板も目に入らぬくらいだ。

バンズの代わりが「肉」だとぉっ?
まぁライスバーガーとかレタスで挟んだバーガーもある時代につき。

どちらも食したことは無いが…これは見逃せぬ。

私の大好きなチキンフライが「挟んで」居る。

注釈:
【バンズを使用せず、クセが少なくマイルドな味わいで食べやすいナチュラルチーズのゴーダスライスと、

桜と栗のチップをオリジナルブレンドしてじっくり燻製させた香り豊かなロングサイズのベーコン。

ケイジャンスパイスを配合したスパイシーなオリジナルの衣で中はジューシーで柔らかく、外はカリカリクリスピーに仕上げた1枚約90gのボリュームのロッテリアオリジナル「フライドチキン」2枚で挟みました。

1食でタンパク質が約31g摂れるボリューム抜群な「高たんぱく」チキンサンドです。】

…高たんぱく質なのは良い。
が、カロリーも気になって調べたら「526kcal」だと?

問題ない。

久しぶりのロッテリアは飛沫防止のパネルも万全で、休憩時間が早いことも幸いしてかガラガラだ。

「肉」で挟んだコヤツ。よし。受けて立とう。

が、想像していたよりコンパクトな包み。

開けてみる。



お。なるほどフライドチキンがバンズになった勇姿。

でへへぇ。と舌が覗く。ちょっと挑戦的だ。



姿を見せい!



併せて単品で頼んだダージリンのマドラーで持ち上げる。

ちょっと羞じらっている風情は気のせいか。



◇◇◇

道行くヒトを眺めながら、ちょっと熱過ぎる紅茶(いつものことだ)

ワイルドなサンドをいただく。

ケイジャンの味が確かにした。
辛い。

辛いが、フライドチキンの味も濃厚で柔らかさも小気味良い。

熱過ぎるダージリンを味わいながら、満足した本日。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッテリア「ホットワイルドチキンサンド」を前にして。
    コメント(0)