2022年01月10日
Bluetoothのキーボードだが、やっぱりマウスが欲しい
先日求めたBluetoothのキーボードをiPadに繋いだ。
山奥にある蝸舎の為テザリングが出来ぬので、何だか無駄な気もするんだが
iPadだけ「UQ」にしたので使わねば損な気がする。
(UQにするとe-mailアドレスが消えるので携帯はそのままだ。)
キーボードを使うのは、WordやExcelで便利な気がしたからだ。
蝸舎は既に「光」も使える地域に入っておるが、業者の人を呼び入れる環境になっていない。(散らかってて恥ずかしい)
なので数年前まではホームルーターを使っていたんだが、容量に限度があり一昨年に「使い放題」に替えたんだよね。同時にiPadのテザリングも使えるようにしたんだが…
蝸舎では繋がらないのでUQ。
よく見たら、電柱からも離れておる。こりゃ難儀だ。
◇◇◇
最近は、出来事の無い限りインスタで過去の画像をupしたりする毎日で。
そこで目にする謎の「モデレート」やら「ピンバック」の言葉。
いや勘弁してくれぃ。
私はいつも酔っ払いなんだ。

山奥にある蝸舎の為テザリングが出来ぬので、何だか無駄な気もするんだが
iPadだけ「UQ」にしたので使わねば損な気がする。
(UQにするとe-mailアドレスが消えるので携帯はそのままだ。)
キーボードを使うのは、WordやExcelで便利な気がしたからだ。
蝸舎は既に「光」も使える地域に入っておるが、業者の人を呼び入れる環境になっていない。(散らかってて恥ずかしい)
なので数年前まではホームルーターを使っていたんだが、容量に限度があり一昨年に「使い放題」に替えたんだよね。同時にiPadのテザリングも使えるようにしたんだが…
蝸舎では繋がらないのでUQ。
よく見たら、電柱からも離れておる。こりゃ難儀だ。
◇◇◇
最近は、出来事の無い限りインスタで過去の画像をupしたりする毎日で。
そこで目にする謎の「モデレート」やら「ピンバック」の言葉。
いや勘弁してくれぃ。
私はいつも酔っ払いなんだ。

Posted by 花椒 at 16:24│Comments(0)