2020年02月25日
「へぎ」!ちょと間違ぇた消毒液&アボカドとへぎ♪
本日事務所半日でのトピックわ「時亜塩素水」デス。
いつも時代の最先端を行く!(希望)のシャチョ氏。
アマゾンで何週間か前にゲットすぃたコヤツを大量に備えて
加湿器に希釈すぃた溶液をセットしちょります♪
で、此の希釈必要ナ原液を「希釈無し」で使うた人も発生。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
マヂ「プールの底に有る塩素のタブレット」臭…?
( ´,_ゝ`)ぷ
此処で思い出さん?
プール授業の時、潜って底に沈む白いヤツを「掴ンで」
水面に顔を出して「勝者!」のサインを掲げるカブキ者。
…ま、わしも其の一人であった、、やも知れぬが
┐(´∀`)┌
なんとて…薄めないかんで?
◇◇◇
其ンな仕事終わり。

蝸舎で宮廷料理を作ります。
「へぎ餅」をご存知?

先の休みの時に徳島「夢市場」で求めますぃた。
とてもカラフル!♪
数年前も此処で「へぎ」を買うたンぢゃが
もっと平坦な長方形。
今回のはお洒落に磨きがかかっとる?
とてもキレイ♪
お皿にざらざらと移してみますぃた!

「へぎ」という名称を知ったのわ香川県に帰ってきた時で
幼い頃の覚えでは…無かった。
初めて知った其の頃の「へぎ」とは、豆餅の「端しっこ」。
其れは其れでヒジョ~に美味しかった!
ンですが
徳島の「へぎ」は【カラフル】です。
(´▽`)
◇◇◇
少量のオリーブオイルで炒めてミタ♪

あ。膨らんだ!
おかき。になった。
Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
◇◇◇
其処で今宵の宮廷晩餐。
おかきもエエけど、ヂツワ先から、いや数年前から試してみたかったレシピが有る。ンです。
料理家のすぃても名を馳せとった(?) 芸能人のピーター氏。
或る時、東京のお気に入りのサンドイッチ店での記事が心に残ってた。
トーストに、炒めたキャベツを乗せる場面。
数年経ってもココロに残る画像ですぃて
単に炒めたキャベツをお匙で移す。其れダケの画像。
なのに。
恐ろすぃく
ハートが射ぬかれますぃた。
ふぅ
シンプルにすぃて極め。
◇◇◇
再現したく。

マジックソルトの柑橘をまぶす。
アボカドは前回休みで求めた産直のモノで
さて。
此りだけでは宮廷料理晩餐になりません。

残ったキャベツと残った「へぎ」をまとめ
スライスチーズを乗せてオーブン。
仕上げて大好きなタバスコ!

いつも時代の最先端を行く!(希望)のシャチョ氏。
アマゾンで何週間か前にゲットすぃたコヤツを大量に備えて
加湿器に希釈すぃた溶液をセットしちょります♪
で、此の希釈必要ナ原液を「希釈無し」で使うた人も発生。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
マヂ「プールの底に有る塩素のタブレット」臭…?
( ´,_ゝ`)ぷ
此処で思い出さん?
プール授業の時、潜って底に沈む白いヤツを「掴ンで」
水面に顔を出して「勝者!」のサインを掲げるカブキ者。
…ま、わしも其の一人であった、、やも知れぬが
┐(´∀`)┌
なんとて…薄めないかんで?
◇◇◇
其ンな仕事終わり。

蝸舎で宮廷料理を作ります。
「へぎ餅」をご存知?

先の休みの時に徳島「夢市場」で求めますぃた。
とてもカラフル!♪
数年前も此処で「へぎ」を買うたンぢゃが
もっと平坦な長方形。
今回のはお洒落に磨きがかかっとる?
とてもキレイ♪
お皿にざらざらと移してみますぃた!

「へぎ」という名称を知ったのわ香川県に帰ってきた時で
幼い頃の覚えでは…無かった。
初めて知った其の頃の「へぎ」とは、豆餅の「端しっこ」。
其れは其れでヒジョ~に美味しかった!
ンですが
徳島の「へぎ」は【カラフル】です。
(´▽`)
◇◇◇
少量のオリーブオイルで炒めてミタ♪

あ。膨らんだ!
おかき。になった。
Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
◇◇◇
其処で今宵の宮廷晩餐。
おかきもエエけど、ヂツワ先から、いや数年前から試してみたかったレシピが有る。ンです。
料理家のすぃても名を馳せとった(?) 芸能人のピーター氏。
或る時、東京のお気に入りのサンドイッチ店での記事が心に残ってた。
トーストに、炒めたキャベツを乗せる場面。
数年経ってもココロに残る画像ですぃて
単に炒めたキャベツをお匙で移す。其れダケの画像。
なのに。
恐ろすぃく
ハートが射ぬかれますぃた。
ふぅ
シンプルにすぃて極め。
◇◇◇
再現したく。

マジックソルトの柑橘をまぶす。
アボカドは前回休みで求めた産直のモノで
さて。
此りだけでは宮廷料理晩餐になりません。

残ったキャベツと残った「へぎ」をまとめ
スライスチーズを乗せてオーブン。
仕上げて大好きなタバスコ!

Posted by 花椒 at 18:29│Comments(2)
この記事へのコメント
“へぎ”は知りませんでした~!
お餅の切り落とした端っこの部分かなぁ。。。
味は付いてるの???
つか、
凄い豪華なonトーストぢゃあありませんかっ!!
いやもうトーストの域を超えてますなぁ(✽ ゚д゚ ✽)
オイラなら、
生キャベツを乗せてマヨで喰うだけっすわ(。・w・。 ) ププッ
お餅の切り落とした端っこの部分かなぁ。。。
味は付いてるの???
つか、
凄い豪華なonトーストぢゃあありませんかっ!!
いやもうトーストの域を超えてますなぁ(✽ ゚д゚ ✽)
オイラなら、
生キャベツを乗せてマヨで喰うだけっすわ(。・w・。 ) ププッ
Posted by ゆらG
at 2020年02月25日 20:48

ゆらGさま☆
今の季節、春キャベツの生でマヨも柔らかくて美味し~だろ~な~♪
(´▽`)
アボカドも安くてンまかったっす♪
産直に有った、ちぅコトは何処か徳島の農家で作っちょられるんかなぁ。
(あ、バナナも買いました。ぷ)
へぎ。恐らく…直方体のお餅の端っこかと。うんうん。
方言の「へぐ」→「剥ぐ?」から来とるんかしらん?
新玉、新ジャガ、春キャベツの此の時期は素敵ですわ~♪
(o^ O^)シ彡☆
今の季節、春キャベツの生でマヨも柔らかくて美味し~だろ~な~♪
(´▽`)
アボカドも安くてンまかったっす♪
産直に有った、ちぅコトは何処か徳島の農家で作っちょられるんかなぁ。
(あ、バナナも買いました。ぷ)
へぎ。恐らく…直方体のお餅の端っこかと。うんうん。
方言の「へぐ」→「剥ぐ?」から来とるんかしらん?
新玉、新ジャガ、春キャベツの此の時期は素敵ですわ~♪
(o^ O^)シ彡☆
Posted by 花椒
at 2020年02月26日 17:04
