2019年09月02日

バジルシードの記憶@そ~いえば、昔流行ったネ

てなワケで、休みの本日。

蝸舎裏への通路を遮断する勢いの「雑草整備」から始まりますぃたョ。

此処刈らんと…プロパンガスの計量の人が入れん。

と、

先日明るいうちに帰れた時、我が制服にいっぱい花粉とか何かを付けてしもぅた揚げ句の果てにつき。
_:(´ཀ`」 ∠):

◇◇◇

其ンな休日労働に勤しんだわし。

其の後スッピンで出かけるも、時間的にドライブに出る余裕わ無い。と

近場のフジグラン内のダイソー。



此れ→時代の変遷を痛感すぃた一品。

かつて「バジルシード」の入ったドリンクが一世を風靡した過去が確かに有りましたョね?
ダイエット目的で、種を包むゼラチン状のじゅるじゅるフナフナ…は
ホンマ「カエルの卵」っぽくて
('・c_,・` )プッ
でも人気になって

或るシーズンわ確か、どこの店舗でも「空前の高値」でやり取りされちょったブツ。

其の頃わね、高松駅横に未だ在ったエースワンでも何佰圓かしてました。
( ゚Д゚)

其れがあなた、ブームが去ったら「100均」です。

因みに、三種類かの味があったョ♪
明日のオヤツにしよっと。
(^ω^)

◇◇◇

ペヤングです。



あんまり新しくないか。

・・・・・

ちょと人手が足りなく・・・
てな感じで
けっこ~ハードな勤務になるかネぇい。
ちぃと以前の悪夢が甦る…勤務地移動の一日かぁぁぁ

其ンな中で十月は黄昏の国。
旅の予定を…組まなくては・・・・・



この記事へのコメント
あ~。。。コレっすか!
まだ売ってたんすね!このドリンク。
結局未飲のままでしたが。。。
味はどうっすか???
このまま二本で100円になりそう~( ´,_ゝ`)プッ

10月に旅行ですかヽ(`▽´)/
晴天の時期っすね!!
良い旅になりますよう~~に!!
Posted by ゆらGゆらG at 2019年09月02日 18:59
ゆらGさま☆

今日一本持って行って飲んだけど、けっこ~美味しかったですョ♪

以前エースワンで求めた高いヤツは、ジュース本来の味が勝ってたけど…

ダイソーのはベリー味ですが、何故かシソ(大葉)の味が強い。
バジルと同じ仲間やけど、シードやけに味が後から付けたっぽい(?)シソ風味。

ま、よけじゅるじゅるできたのでOK!♪
(o^ O^)シ彡☆
Posted by 花椒花椒 at 2019年09月03日 19:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バジルシードの記憶@そ~いえば、昔流行ったネ
    コメント(2)