2018年12月09日

竜王でんがく?

先日訪れた「蜂須神社」のこと。



名前からして阿波の蜂須賀家ゆかりの神社かと思えば、

其の説以外にもっと主流ナ謂れとして

社の背後にそそりたつ垂直にして険しい岩の崖「蜂須崖」から来て居る説明が多い。

なるほど。



此処に至るまでの行程を見てみよう。

◇◇◇

一宇~鳴滝・土釜の間。
なンてことなぃ国道438。

観光名所を通る道で、土日に限るが「」



この記事へのコメント
しかし本当に背後は凄い崖っすね(-_-;)
ほとんどオーバーハングな感じで。。。
その分、ご利益ありそうですが。
そうそう、"でんがく"って???
いきなりの味噌田楽の"でんがく"ぢゃあ無いっすよね( ´,_ゝ`)プッ
Posted by ゆらGゆらG at 2018年12月10日 11:47
ゆらGさま☆

ぃやぁ、昨夜の此の日記わ完全に酔っ払って途中で切れとりました!

いつも酔っ払うて書いとるけど此りゃ我ながら呆れるがネぇぃ。
┐(´д`)┌

でんがく。
その通りで味噌田楽のアレです。
此の道の途中に土日だけ営業しとられる「竜王田楽」さんなんやけど…
通った時に開いてなかったような…

こんにゃくが特に美味いんぢゃけど。。
Posted by 花椒花椒 at 2018年12月10日 20:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜王でんがく?
    コメント(2)