2018年01月15日
アペの108円パン@美味❗
さぁ、今日の早目昼ごはんわサンポートの海を見ながら。
栗林にあるフジ内のパン屋さん「アペ」で求めた(お気にョ)。
ほとんどが100円(税込108円)なのが一番素敵❗なトコロぢゃが、
美味すぃくなくてわリピも無し。
此処のわ美味すぃと思ぅン
(o⌒∇⌒o)

左が「プリンパン」(今回初めて買ぅてみた)、右がよく求める「セサミチキンなんたら」っちぅハンバーガー形式。
ハンバーガーやのに108円て嬉すぃ♪
此のお店が、他と違ぅ点が一つある。
トレーに選ンだパン類を、セルフで袋に入れる。ってトコね。
わし最初の頃わ知らンかったので、其のままレジに持っていっちょったけど
普通に優すぃく通してくりた♪
或る日、武骨さぅナ紳士がレジ横の棚にて、一つ一つ几帳面に丁寧にパンを袋に入れらりちょる光景に目を留めるわし。
其処で初めて気付ぃた。
あ。自分で詰めるから其の人件費分が還元さりちょる?
にすぃても有り難い価格。
◇◇◇
でネ?
今日思い知ったコト!
「わしの指にわ【水分】がゼロ!」
て事。
アペさんのセルフ台にわ、確か三つ「ビニィル」のロール袋が設置さりちょる。
で。
わしの横のロールを前にすぃた妙齢の(恐らく20代)ご婦人の「手さばき」に
うっかり「気圧され」てしまぅた花椒デスこんばんわ!
彼女わ、数個のパンを捌く為に
最初に個数分のビニィル袋をロールから取り
次々に其りらを開ぃてスマァトに放り込ンだ後
整然と並べた(袋詰め済)のトレーをレジに運ぶ。
わし。
其りを横目に見ながら、同じやぅに「スマァト」に!
袋に入れたかった。
・・・意味わ無ぃ余韻・・・
結果。
かさかさナわしのお兄さん指も、お母さん指も・・・
空を切るダケで袋の口を「めくれぬ!」
( ;∀;)
指、どした!❓
哀すぃデスが、ロール横に用意さりちょった濡れ布巾に触って事なきを得ます。
┐(´д`)┌
◇◇◇
ネぇ。
パンの向かぅにゃ海が広がる。
司馬遼太郎氏やらの後に、馴染みの春樹氏。
わしの知らぬ大学紛争時代に足を踏み入れたら
何だか懐かすぃ景色♪
栗林にあるフジ内のパン屋さん「アペ」で求めた(お気にョ)。
ほとんどが100円(税込108円)なのが一番素敵❗なトコロぢゃが、
美味すぃくなくてわリピも無し。
此処のわ美味すぃと思ぅン
(o⌒∇⌒o)

左が「プリンパン」(今回初めて買ぅてみた)、右がよく求める「セサミチキンなんたら」っちぅハンバーガー形式。
ハンバーガーやのに108円て嬉すぃ♪
此のお店が、他と違ぅ点が一つある。
トレーに選ンだパン類を、セルフで袋に入れる。ってトコね。
わし最初の頃わ知らンかったので、其のままレジに持っていっちょったけど
普通に優すぃく通してくりた♪
或る日、武骨さぅナ紳士がレジ横の棚にて、一つ一つ几帳面に丁寧にパンを袋に入れらりちょる光景に目を留めるわし。
其処で初めて気付ぃた。
あ。自分で詰めるから其の人件費分が還元さりちょる?
にすぃても有り難い価格。
◇◇◇
でネ?
今日思い知ったコト!
「わしの指にわ【水分】がゼロ!」
て事。
アペさんのセルフ台にわ、確か三つ「ビニィル」のロール袋が設置さりちょる。
で。
わしの横のロールを前にすぃた妙齢の(恐らく20代)ご婦人の「手さばき」に
うっかり「気圧され」てしまぅた花椒デスこんばんわ!
彼女わ、数個のパンを捌く為に
最初に個数分のビニィル袋をロールから取り
次々に其りらを開ぃてスマァトに放り込ンだ後
整然と並べた(袋詰め済)のトレーをレジに運ぶ。
わし。
其りを横目に見ながら、同じやぅに「スマァト」に!
袋に入れたかった。
・・・意味わ無ぃ余韻・・・
結果。
かさかさナわしのお兄さん指も、お母さん指も・・・
空を切るダケで袋の口を「めくれぬ!」
( ;∀;)
指、どした!❓
哀すぃデスが、ロール横に用意さりちょった濡れ布巾に触って事なきを得ます。
┐(´д`)┌
◇◇◇
ネぇ。
パンの向かぅにゃ海が広がる。
司馬遼太郎氏やらの後に、馴染みの春樹氏。
わしの知らぬ大学紛争時代に足を踏み入れたら
何だか懐かすぃ景色♪
Posted by 花椒 at 21:35│Comments(0)